防犯カメラと監視カメラは全く違う!目的に合わせた選び方で成果激増

防犯カメラと監視カメラは全く違う!目的に合わせた選び方で成果激増

 

わたしたちは常日頃、カメラに見守られています。駐車場や学校、お店のレジや駅周辺などさまざまな場所にカメラが設置されているところを、見たことある方も多いでしょう。安全性を確保するため、自宅などにカメラを設置したいと考える人も多いです。

しかしながらこの防犯カメラと監視カメラは、使用する用途が異なります。ここでは、防犯カメラと監視カメラの違いや種類など、「意外と知らない防犯カメラと監視カメラ」について、徹底紹介していきます。

 

 

▼防犯カメラは目立たせて犯罪を防止するのが役割

防犯カメラはその名の通り、犯罪防止のために設置するカメラです。防犯カメラは監視カメラと違い、目立つようにする点です。防犯カメラは犯罪を抑止させるため、「ここには防犯カメラがついているから、悪いことはできませんよ」と威圧感を与えるものが多いです。

防犯カメラの設置されている主な場所は、駐車場や駅、繁華街が挙げられます。駐車場は当て逃げや荒らし行為などを監視する目的です。駅周辺では、改札やホームなどに設置されています。繁華街では暴行事件からひったくりといった、路上で起こる犯罪を防犯カメラが守ります。

また、最近では学校にも防犯カメラが設置されていることが多くなりました。学校では、小中学生などをターゲットにした変質者などの被害が後を絶えません。そのため、公園など小中学生の行動範囲にもカメラが設置されている傾向にあります。

 

▼監視カメラの役割は、データを記録すること

監視カメラの役割は、データを記録すること

 

防犯カメラと監視カメラの違いの中で、防犯カメラは目立つように設置されていることが多いとご紹介してきました。一方、監視カメラはその反対で、目立たないように設置されていることが多いです。

監視カメラのよく使われている目的は「カメラがないように見せかけて、犯行現場の決定的な証拠をおさめること」といえるでしょう。現在は技術も発展し、カメラの精度もあがっているため、犯人を特定しやすくなっています。

また、防犯カメラは「カメラがついている」という威圧感を与えるためダミーのカメラを設置することもあります。しかし、監視カメラは目立たない場所に設置することを目的としているのでで、ダミーカメラを置く必要はないでしょう。なお、監視カメラは犯罪抑止以外にも報道番組などで、地震の様子を伝える際にも使われています。

犯罪や事件が多い地域であれば、監視カメラを設置しておく方が安心でしょう。カメラに収めた証拠が犯人を逮捕する決定打となるかもしれません。

 

▼防犯カメラ・監視カメラの種類

防犯カメラと監視カメラの違いをご説明してきましたが、カメラの本体の種類もさまざまです。ここでは、防犯カメラと監視カメラの種類についてご紹介していきます。

 

●赤外線カメラ

赤外線カメラの決定的な魅力としては「夜間であっても大丈夫」な点にあります。赤外線の照射により、遠くまで明るく撮影することが可能です。少ない電力であっても、赤外線であれば、広い場所を写すことができるでしょう。

また、赤外線照明は人間には見えません。悪事を働く不審者などのほかにも近隣住民に迷惑をかけないというメリットもあります。

 

●ドームカメラ

ドームカメラはコンビニや飲食店などの天井に取り付けられていることが多いです。ドームカメラは360度見渡すことができるため、死角が少ないといえるでしょう。そのためコスト削減にもつながり、少ない数のカメラで広い範囲を守ることができます。

また、ドームカメラのメリットとして、目立ちにくいというメリットもあります。飲食店などにたくさんカメラが設置されていると、なんとなく気になってしまいますよね。

圧迫感を与えてしまいがちな防犯カメラが多いなか、丸みを帯びたデザインであるドームカメラは不穏な空気を打ち消してくれるでしょう。さらに、目立ちにくいため犯罪をたくらむ不審者がカメラに気づきにくく、証拠を集めやすいという点もあります。

 

●箱型カメラ

箱型カメラは、いかにも「防犯カメラです」と言わんばかりのダイナミックなデザインが多いです。そのため、ショッピングモールや金融会社などといった、人がよく行き来しやすい場所に設置されます。先ほど紹介したダミーカメラも、箱型カメラの型をしているものが多いです。

箱型カメラのメリットは、やはり威圧感を強く与えることができる点でしょう。防犯カメラの存在感をあえて全面的に出すことが可能です。専用のカバーをつかうことで、屋外にも設置できます。

近頃は一戸建て住宅にも使われていることが多いです。箱型カメラのような「いかにも防犯カメラ」を設置しておくことによって、空き巣被害などを未然に防ぐことができるでしょう。

 

●街頭防犯カメラ

警視庁が防犯対策として「街頭防犯カメラシステム」という制度を定めています。商店街や繁華街など、犯罪が起きやすいと思われる場所に防犯カメラを設置するというものです。

街頭防犯カメラは助成金や補助金などを利用する会社もあり、少ない費用で設置することができます。カメラの映像を常に録画することが可能であり、いまはWi-Fiに対応しているものも多いです。そのため、いつでも映像を確認することが可能です。

 

●小型カメラ

いわゆる「隠しカメラ」と呼ばれるもので、小型カメラと超小型カメラがあります。名前の通り小型でわかりづらいため、不審者に気づかずに証拠を残しやすいという点は魅力でしょう。

性能ですが、小型だからといって劣るわけではありません。広い範囲を撮影することができるものや画素数の高いもの、録画可能なものがあります。また、パソコンやスマホなどでカメラの様子を確認できるものまでありとても便利です。

 

▼防犯カメラや監視カメラはどこで購入できる?

防犯カメラや監視カメラはどこで購入できる?

 

防犯カメラや監視カメラの種類を確認し、いざ購入!……でも、どこで買うことができるの?この章では、カメラを買うことができる場所についてご紹介します。購入後は自分で設置しなくてはなりません。もしも不安であれば近くの電気屋さんや業者に依頼するとよいでしょう。各種サポートなどもあり安心です。

 

●実店舗での購入

電気屋さんなどの実店舗へ足を運び、実際に購入することができます。実店舗で購入するメリットは、商品を目で見て触ることができることです。サイズ感や色味などはネットでは正確に確認することが難しいため、魅力といえるでしょう。

 

●ネットショップでの購入

決定的なメリットは価格の安さです。カメラ以外にもいえますが、ネット販売は店舗がないため比較的価格が安いことがほとんどです。そのため、商品はまったく同じであったとしても価格は安いことが多いでしょう。

また、実店舗で買うよりカメラの種類が多く揃っています。カメラを探している最中に、不安な点や確認したい点が見つかったら、メールやお問い合わせフォームなどから相談してみるのもよいでしょう。

 

●セキュリティ会社での購入

セキュリティ会社と実際に設置するカメラ・場所を相談しながら決める方法です。価格が高いことや、設置まで時間がかかってしまうこともありますが、より効率的な場所へ設置することが可能でしょう。

 

▼防犯カメラや監視カメラの設置には「プロ目線」が必要!

防犯カメラや監視カメラを設置する際には、プロにお任せすることをおすすめします。一般的に設置されている場所や設置しようとしている場所は、不審者も想定可能であるケースが多いです。

このため、豊富な種類のメーカーや種類、設置場所を知っているプロに頼むことで、犯罪を抑止する第一歩となるかもしれません。

 

▼まとめ

これまで防犯カメラや監視カメラの違いや種類、購入できる場所などについてご紹介してきました。防犯カメラと監視カメラの違いを端的にいうと「あえて存在を気づかせるカメラ」と「気づかれないようにするカメラ」に分けることができるでしょう。

種類は赤外線を使ったものやドーム型のものなどさまざまです。ダミーカメラと小型カメラを併用するのも手でしょう。それらのカメラは実店舗やネットショップで購入するほかに、セキュリティ会社に依頼することも可能です。

実際に設置する場合は、プロに依頼するとよいでしょう。防犯カメラや監視カメラは設置する場所が鍵といっても過言ではありません。ただ設置するだけではなく、最も実用的でかつ、意味のある場所にカメラを設置することが大切です。

実績豊富! 防犯の悩み解決いたします! 今ならすぐにご対応可能です! 24時間365日、日本全国対応! 各種クレジットカードOK! 調査見積もり無料

現在、お電話が
繋がりやすくなっております。

無料通話 0800-805-8042

メールで無料相談
  • 現地調査・見積り無料 料金のご案内
  • 安心・安全のサービス!作業完了までの流れ
  • トラブルに迅速対応!防犯カメラ設置お助け隊とは